2010年7月29日(木)
新年度雑感、というか時間が過ぎてますが。
- [ 医療 ]
医療というのは本来押し付けではないにもかかわらず、押しつけのようにとられてしまうことが往々にしてあります。
良くある話に、
〇〇さんのために××したのに・・・、など。
これは誤解を生むことが間々あります。
”ために”といわれても、本当はだれの”ために”ですか、みたいな。
どうも医療というのは指示的です。というより、なんとなく上から目線的ですね。
これを解消しようと、日夜取り組んでいるところです。
相談しましょう、とか、一緒に考えましょう、とか。
本来医療はサポートの立場なのに、時にサポートだけでは済まない。
ある種の価値の共有を強要しないと成り立たないことがあるのですが、ここの部分での共通理解がときとして得にくいことがあります。それは多様な価値観のかなではしかたのないことかもしれません。さびしくもありますが、またそんな状況にもかかわらず、自分のできることをきちんとしていくだけだと励ましているところです。
タグ: 医療 上から目線 指示的 ために