2007年12月26日(水)
インフルエンザワクチン2500円はどういうことか?(2008年も10月第2週から12月第3週までです)
- [ 医療 ]
そねクリニックではインフルエンザワクチン接種を2500円で行っています。
そのように接種希望の方にお話したところ、”他では4000円とか5000円とかでやっているが、どうしてそんな安いのか”といわれました。
よくよく聞いてみると、そんな安いなら、なにかカラクリがあるのではないかというのです。たとえば薄めているとか、期限切れとか、・・・。
このお話に当方は大変困惑しました。というよりも嘆かわしくなってしまいました。
元来医療機関は収益を追求してはいけないと保健指導の際にかなり厳しく注意されます。私もその考えには賛成です。ただし、奉仕かというと、そうでもないように思っています。
当クリニックは自由診療の料金設定も”良心的”であると思います。しかしその料金設定をみて、中には上記と同様な反応:すなわち、なにか正規ではないことや純正ではないことをやっているのではないか、と疑いをかけられてしまいます。
この事態は残念なことです。
そねクリニックにおける医療行為、自由診療もすべての点で正規であり、純正であるようスタッフ一同努力しています。食品会社の偽りなどとは一線を画して仕事をしているつもりです。
どうか私どもの姿勢にご理解いただきたく、お願いするしだいです。
今年もインフルエンザの季節は終わろうとしています。インフルエンザワクチンは10月中旬から12月上旬くらいまでには接種するほうがいいですね。
タグ: インフルエンザ、インフルエンザワクチン、良心的、自由診療、バイアグラ、レビトラ、シアリス、ピル、